漬物一年生 › 2012年12月04日

2012年12月04日

12月4日、豊川有機朝市のご報告!


本日、12月4日は、火曜日。
ということは、そう!豊川有機朝市の日です!
毎週火曜日、朝9時から11時まで。フードオアシスあつみ宿店さんにて行っておりますよー!
みなさん覚えておいてくださいね。

今日は、豊川有機農業の会でつくったサツマイモで、道長特製「芋けんぴ」を出させていただきました。
道長代表、石川豊久による手作りの一品です!
皆さんの反応は上々。
たくさんの方に喜んでいただけました。

サツマイモ、いっぱいあるので、これを何か加工して商品にする!?
今後の豊川有機朝市にご注目です。



みぶ菜に、芋きりなど、いかにも冬らしい商品が並んできました。
「旬の野菜を旬の時期に!」
こんな当たり前のことも、現在では、意識しないとできないことになってきています。
朝市では、季節ごとで無理のある野菜は並ばないので、旬のものを自然に認識することができるかもしれませんね。


この素敵なカゴは、今日からしばらく、朝市で買い物して下さった方にプレゼントされるものです。(800円以上のお買い上げの方)

このカゴがプレゼントになった理由については、ベジモ愛知・小林さんによれば、
「そこにカゴがあるから・・・」
だそうです。
なんか意味深なような、そうでもないような。
うん、まあ、なんていうか素敵なカゴですよね!

みなさん、プレゼント目当てに毎週火曜日、午前9時から11時まで!
フードオアシスあつみ宿店に集まれ!  


Posted by 「漬物本舗 道長」 石川大介 at 23:12Comments(0)イベント紹介